・160g入 ¥2000
・ 62g入 ¥850
・むー塩お試し便160g1個入 送料込み価格¥2180
※郵便スマートレター発送、ポスト投函でのお届けになります。
※代引き発送はできません
※追跡サービスはありません
※他商品と同梱はできません
にがりをぬかずに海水をそのまま蒸発させた塩です。まろやかさ、甘さがあるだけでなく、のどの渇き、汗の量を減らす作用もあるようです。
天ぷらにそのままかけて。お刺身の醤油代わりに。といった使い方がおすすめですが、「空腹時にほんの少しなめると空腹感がおさえられる」とおっしゃる方も。
湿気をとても吸いやすいので、ビンなどの容器に乾燥剤と一緒に保管していただくとよいでしょう。湿気が来てしまったときは土鍋やフライパンなどで炒っていただくと戻ります。
農薬・肥料を使わない樹齢60年の茶ノ木から生まれたお茶です。自然界の完全な生命力とバランスを持っており、飲めば野草茶のような力強さが感じられるお茶です。
3g×16p入 ¥900
アイスでもホットでも
上煎茶ランクの茶葉をティーバッグにいたしました
リーフ:90g入 ¥900
ティーバッグ:3g×22入¥900
むー茶シリーズ「荒茶」に無農薬有機栽培の玄米を、比率6:4でブレンドしました。香ばしい玄米の香りに上品な荒茶が相まって、1ランク上の”上質”玄米茶です。
淹れ方は荒茶・荒茶ティーバッグ同様に。
リーフ:150g¥950
ティバッグ:3g×38p¥950
リーフ大袋:1kg ¥5900
秋の4番茶を使っております。タンニン・カフェイン含有量が少なくお子様にも安心。毎日飲んでいただける普段使いのお茶です。
水1リットル当たりリーフ8g~10g程度を目安にお使いください。煮出してもおいしいです。ティーバッグは1袋で湯呑3杯程度ご利用いただけます。時間が経って香りがうすれてしまった場合、フライパンなどで煎っていただくと香りが際立ちます。
250g¥1300
NEW! 1kg大袋¥4900
番茶に小枝(木)を加えたお茶です。毎日飲んでいただける普段使いのお茶です。より高い生命力とエネルギーを含んだお茶と考えております。
水1リットル当たり7gを目安に、沸騰した湯に茶葉を入れ、少し煮だしてください。時間が経って香りがうすれてしまった場合、フライパンなどで煎っていただくと香りが際立ちます。
50g¥900
NEW!!100g¥1700
半発酵茶、ウーロン茶のことです。紅茶は緑茶を発酵させて作りますが、それを途中で止めたものがウーロン茶です。
1杯分リーフ2~3g程度、100℃程度のお湯をティーポットに注ぎ3分お待ちください。
100g¥2000
50g¥1050
※10/6より値下げ致しました!
一番茶の最初の新芽だけを使っております。ほんのり甘い香りが際立ち、渋みがなく、すっきり澄んだお味です。
水1リットル当たり8g~10g程度を目安にお使いください。夏は水出しもおすすめで、水1リットル当たり10g~12g程度、一晩冷蔵庫でゆっくり抽出してください。
70g¥900
一度お茶としての加工をし、通常はその後精製(茶葉のきれいなところだけを残す)をしますが、その精製をせず茎なども全部残したものが荒茶です。渋みが少なく香りが際立つお茶です。
湯1リットル当たり8g~10g程度を目安にお使いください。甘さが引き立つ水出しもおすすめで、水1リットル当たり12g程度を目安に一晩ゆっくり抽出してください。
40g¥1050
※11/1~値下げ致しました。
一番茶の最初の新芽の数日後に摘んだ新芽をパウダーにしました。特上の抹茶と変わらない滑らかさです。薬草本来の力を持つ茶葉をまるごと摂れることが最大の特徴です。
水や湯に適量を溶かしてお召し上がりください。他にも抹茶ミルクで…バニラアイスにかけて…お菓子に混ぜて…むー塩に混ぜ抹茶塩で…などお試しください。
開封後はしっかり封をして冷暗所へ保存しお早めにお召し上がりください。
リーフ:
100g ¥2000 50g¥1050 30g¥700
ティーバッグ:
3g×28p入¥2000 3g×13p入¥1050
※11/1~上記の通り値下げ致しました。
紅茶は茶の葉を発酵させたもので、その加減を見極める経験と勘がものをいいます。非常に繊細な作業を経て、甘い香りの渋みの無い紅茶になっております。
1杯分リーフ2~3g程度、100℃程度のお湯をティーポットに注ぎ3分お待ちください。ティーバッグは1個で2~3杯分召し上がれます。
ここ こだわってます☆彡
リーフの採取地は、人通り車の通りが少なく 排気ガスや汚水の影響を受けない山。
プラス、近くできれいな山水が流れている場所で採取しています。
乾燥リーフ10g入 ¥400
枝20g入【在庫切】 ¥400
お茶としてお使いいただく他、バスハーブ・匂い袋などで香りをお楽しみいただけます。
***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****
※その他ドライリーフ各種ご用意いたしております。
全種1袋400円
ヤブニッケイ40g入・柿の葉40g入・桑の葉35g入・ハッサク皮50g入・ヨモギ30g入・赤松25g入・笹・またたび
※予告なく、内容量が変更になることがございますので、ご了承ください
むー茶とブレンドしてホッと一息ティータイム♡ご飯を炊くとき一緒に入れたり、洗濯ネットに入れて湯船に浮かべたり、即席森の香りまくら(クッションカバ-などに笹・またたび・桑などなどお好みで入れて)いろいろにお試しください(^^)/
120g¥1350
誠に恐れ入りますが2018年6月1日より価格を変更させていただきました
答志島桃取産大粒牡蠣を、ワインでさっと火を通し下処理。しょうゆベースのソミュール液につけこみ、陰干し後煙にかけて数時間。真空パック冷凍しました。そのままでワイン・冷酒などのお供やサンチュなどレタスを巻いても美味しいです。
解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
120g¥1350【在庫切】
誠に恐れ入りますが2018年6月1日より価格を変更させていただきました
答志島桃取産大粒牡蠣を、ワインでさっと火を通し下処理。むー塩ベースのソミュール液につけこみ、陰干し後煙にかけて数時間。真空パック冷凍しました。ワイン・冷酒などのお供やサンチュなどのレタスを巻いても美味しいです。
解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
量り売り¥500/100g
宮川河口域で獲れたスズキを活きじめ、三枚おろし後、使いやすいサイズで真空パック冷凍しました。くせのない白身魚ですので、鍋・ムニエル・カルパッチョなど様々にお使いいただけます。
パックのまま水に漬け解凍してお使いください。再冷凍は品質が落ちますので避けて下さい。
量り売り¥1400/100g
入荷しました
宮川河口域で獲れた天然うなぎを活きじめ、三枚おろし後、使いやすいサイズで真空パック冷凍しました。白焼きや蒲焼きで、天然ならではの味をお召し上がり下さい。
パックのまま水に漬け解凍、若干残っているぬめりを包丁でこそげ落としてから調理してお使いください。
量り売り¥800/100g
宮川河口域で獲れた大型スズキを活きたまま処理。自家製白ワインベースソミュールに漬け込み、風乾後一昼夜スモークした冷燻製です。
半解凍状態ですと皮は手で簡単にはがれますし、スライスもしやすいです。解凍後そのままお召し上がりいただけますが、カルパッチョ・スモークフィッシュサラダ・手巻き寿司の他、皮の部分を火であぶりカツオのたたき風などもおすすめです。
NEW!
量り売り¥800/100g
天然スズキの生ハムと同様にお召し上がりください。
三重県はアオサノリ生産量全国1位で、全体の約70%を占めます。その三重県南伊勢町産アオサノリです。水に戻すと約10倍に増えます。光と湿度に弱いため密閉し冷蔵庫などで保存してください。
【調理例】
・吸物・味噌汁:汁を作り火を止める直前に、水でもどし水切りしておいたアオサノリを入れる。または、水でもどさずお椀に入れ汁を注ぐ
・天ぷら:水にもどさずそのまま衣をつけて低温の油でさっと揚げる
・雑炊:雑炊の火をとめる直前に、水にもどし水切りしておいたアオサノリを散らし、卵を廻し入れる
・ラーメン・うどん:火を止める直前に水にもどし水切り絞っておいたアオサを入れる
19g入¥560 袋を開けるとフワッとあおさの良い香り(*^-^*)
¥1852
桜自然塾社長”むー”が森羅万象から見つめた食の本質を説きます
¥1852
食の本質を説いたエッセイ集第二弾!
¥1296
海の食卓、野の食卓、畑の食卓、、、目からうろこの食卓エッセイ集
¥500
図・写真を使って”野人エッセイ”をより分かりやすく。
清水流美 著
¥1200
自然界から見た、食の原理原則
中馬千鶴 著 北井誠也 写真
¥1500
1リットル¥3300
【商品の性質上冷凍品と同梱できません】
微生物活性剤です。表土の初期化・ペット排泄物の早期分解・水道水の塩素対策などに。
900ml¥8000
【商品の性質上冷凍品と同梱できません】
矢部ゴールドの飲用許認可をとった商品です
1p¥220
天然ハーブで作られた全身用粉ソープ