三重県はアオサノリ生産量全国1位で、
全体の約70%を占めます。
その三重県南伊勢町産アオサノリです。
水に戻すと約10倍に増えます。光と湿度に弱いため
密閉し冷蔵庫などで保存してください。
【調理例】
・吸物・味噌汁:汁を作り火を止める直前に、
水でもどし水切りしておいたアオサノリを入れる。
または、水でもどさずお椀に入れ汁を注ぐ
・天ぷら:水にもどさずそのまま衣をつけて
低温の油でさっと揚げる
・雑炊:雑炊の火をとめる直前に、水にもどし水切りしておいた
アオサノリを散らし、卵を廻し入れる
・ラーメン・うどん:火を止める直前に水にもどし
水切り絞っておいたアオサを入れる
答志島桃取産大粒牡蠣を、ワインでさっと火を通し下処理。
むー塩ベースのソミュール液につけこみ、
陰干し後煙にかけて数時間。真空パック冷凍しました。
ワイン・冷酒などのお供やサンチュなどのレタスを巻いても美味しいです。
解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
【在庫切】
誠に恐れ入りますが2018年6月1日より
価格を変更させていただきました。
答志島桃取産大粒牡蠣を、ワインでさっと火を通し下処理。
しょうゆベースのソミュール液につけこみ、
陰干し後煙にかけて数時間。真空パック冷凍しました。
そのままでワイン・冷酒などのお供やサンチュなど
レタスを巻いても美味しいです。
解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
【在庫切】
宮川河口域で獲れた大型スズキを活きたまま処理。
自家製白ワインベースソミュールに漬け込み、
風乾後一昼夜スモークした冷燻製です。
半解凍状態ですと皮は手で簡単にはがれますし、
スライスもしやすいです。
解凍後そのままお召し上がりいただけますが、
カルパッチョ・スモークフィッシュサラダ・
手巻き寿司の他、皮の部分を火であぶり
カツオのたたき風などもおすすめです。
【在庫切】
天然スズキの生ハムと同様にお召し上がりください。
くせのない白身魚ですので、
鍋・ムニエル・カルパッチョなど様々に
お使いいただけます。
パックのまま水に漬け解凍してお使いください。
再冷凍は品質が落ちますので避けて下さい。
NEW!!
宮川河口域で獲れた天然うなぎを活きじめ、
三枚おろし後、使いやすいサイズで
真空パック冷凍しました。
白焼きや蒲焼きで、天然ならではの味を
お召し上がり下さい。
パックのまま水に漬け解凍、
若干残っているぬめりを包丁でこそげ落としてから
調理してお使いください。
猪ブロック肉の冷凍真空パックが2個~4個。計600㌘前後のセットになります。
冷凍パックごと水につけおき、
半解凍状態にしてから包丁でスライス!
必ず十分に加熱してお召し上がりください。
猪ブロック肉の冷凍真空パックが2個~4個。計600㌘前後のセットになります。
冷凍パックごと水につけおき、
半解凍状態にしてから包丁でスライス!
必ず十分に加熱してお召し上がりください。
内容量:300g前後 写真左
ペット用の切り捨て肉と違い、整形した残りの肉で、
ロースやバラなど美味しい部位の端肉も混じっています。
形は不揃いですが、炒め物やシチューに便利♪
詳しくは 野人エッセイす ブログをご覧下さい。
必ず十分に加熱してお召し上がりください。
鹿のモモ肉になります。
一つのパックではなく2〜4パックの
小分けになっておりますので、
用途に合わせお使いくださいませ。
鹿のロース肉になります。
一つのパックではなく2〜4パックの
小分けになっておりますので、
用途に合わせお使いくださいませ。
こちらのボイル肉は
筋や血合いなど見栄えしないカット肉で、
さっと茹でたペット用のボイル肉です。
詳しくは 野人エッセイす ブロクから
『 ペット用肉類 販売開始 』をご覧下さい。
骨入りガラ肉とは骨髄濃厚スープを取った後の肉で、
骨と骨に付いた肉も入っています。
骨髄濃厚スープの味付き♪
詳しくは 野人エッセイす ブログから
『 ペット用肉類 販売開始 』をご覧下さい。
おじやの元とは、
猪骨もしくは鹿骨の濃厚スープ。
数倍に薄めてお使いください。
詳しくは 野人エッセイす ブログから
『 ペット用おじやの元の使い方 』をご覧下さい。